

Pixel博士
ユーザー補助機能メニューは、主要な機能を使いやすくまとめたメニューで、クイック設定ツールやGoogleアシスタントなどをすばやく開くことができます。
ユーザー補助機能メニューの利用方法
1.補助機能メニューをオンにし、画面右下の人アイコンをタップします。
2.ユーザー補助機能メニューが表示されます。
ショートカットをタップすることで、各機能を利用できます。
アシスタント | Googleアシスタントが起動します。 |
ユーザー補助機能 | 「設定」アプリの「ユーザー補助」画面が表示されます。 |
電源 | 電源メニューが表示されます。 |
音量 | 音量を調整することができます。 |
最近使ったアプリ | アプリの履歴が表示されます。 |
ロック画面 | スリープモードになります。 |
クイック設定 | クイック設定ツールが表示されます。 |
通知 | 通知パネルが表示されます。 |
スクリーンショット | スクリーンショットを撮影することができます。 |
ユーザー補助機能メニューをオンにする
1.アプリ一覧画面を表示し、「設定」→「ユーザー補助」の順にタップします。
2.「ユーザー補助機能メニュー」をタップします。
3.「サービスの使用」をタップします。
4.「OK」をタップすると、ユーザー補助機能メニューがオンになります。