

Chromeからインストールできる「Amazonアプリストア」アプリを利用すると、Amazonからアプリを購入おしてインストールすることができます。
AmazonはGoogle Playと品揃えが異なるほか、有料アプリの割引があったり、お得な「Amazonコイン」が使えたりするメリットがあります。

1.「特別なアプリアクセス」→「不明なアプリのインストール」→「Chrome」→「この提供のアプリを許可」の順にタップします。

2.Chromeを起動してAmazonアンドロイドアプリにアクセスし、「ダウンロード開始」→「続行」→「許可」→「OK」の順にタップします。
ダウンロードが完了したた「開く」→「インストール」→「開く」の順にタップします。

3.「Amazonアプリストア」アプリが起動したら、「Amazon.co.jpをご利用中ですか?サインイン」をタップしてログインします。

4.下記を参考にアプリの許可をオンにし、任意のアプリを開き、「入手」または金額をタップし、画面の指示に従って購入・インストールします。
アプリの許可をオンにする
「Amazonアプリストア」アプリでアプリをインストールするには、手順1と同様の手順で、「Amazonアプリストア」アプリの「この提供元のアプリを許可」をオンにしておく必要があります。