
Pixel 3は、Bluetoothを利用して付近のAndroidスマートフォンにデータを移行することができます。
データ移行先のAndroidスマートフォンが初期設定の状態で操作を行います。

移行可能なデータは、アプリ、端末設定、通話履歴などですが、クイックスイッチアダプターでのデータ移行の場合と異なり、写真や動画は移行できないことに注意してください。
なお、同様の手順で、ほかのAndroidスマートフォンのデータをPixel 3に移行することも可能です。
1.「接続の設定」→「Bluetooth」の順にタップし、「OFF」の場合はタップして「ON」にします。
2.「位置情報の使用」をオンにします。
3.データ移行先のスマートフォンで初期設定画面を表示し、画面の指示に従って設定を進めます。ここでは「開始する」をタップして進めます。
4.データ移行に関する画面が表示されたら、Androidスマートフォンからデータ移行する項目をタップします。
5.Pixel 3で、「Google」をタップします。
6.「付近の端末の設定」をタップします。
7.「次へ」をタップします。
8.データ移行先のスマートフォンが検出されたら、タップします。
9.画面に図形を数字が表示されます。データ移行先のスマートフォンにも同じ図形を数字が表示されたら、「次へ」をタップします。
10.「コピー」をタップします。
11.データ移行先のスマートフォンにGoogleアカウントのログイン画面が表示されたら、パスワードを入力して「ログイン」をタップします。
12.Pixel 3に「あと少しで完了です。」画面が表示されたら、「閉じる」をタップします。
13.データ移行先のスマートフォンで、コピーする項目のチェックボックスをタップして選択し、「復元」をタップします。以降は画面の指示に従って初期設定を行います。